鶏肉のカロリーの低さと、なぜダイエットにいいのかを解説

こんにちは。

普段トレーニングしてる人や、栄養に興味がある人にとっては当たり前のこと。

でも当たり前過ぎて気づかなかった。

一般的には「とり肉はヘルシーだよね」くらいの認識しかしてない人がほとんどだと言うこと。

他の肉とどれだけレベルの差があるのか改めて伝えたい。

目次

鶏肉の各部位と豚バラ肉を比べる

普段スーパーに肉を買いに行くと何を買うだろうか。

多分

  • その日に安い肉
  • 牛肉より豚肉の方が安い
  • そこから更にどの部位が安いか?

きっと「豚バラ肉」を買う機会が多いだろう。安くて美味しいですからね。

ということで、豚バラVSとり肉を開催することにします。

比較する肉の部位

以下、参加選手。

豚バラ肉

そのまま豚の腹の部分。

100g100円前後で買えるやつ。

ぶた_jpg2

とり胸肉

鳥が羽ばたくための筋肉。

一番安い。

tori_png2

とりささみ

ムネ肉の中のあたりの部位。

一番低脂肪。

tori_png3

とりもも肉

とり肉の中で一番食べられているであろう部位。

tori_png4

手羽先は除外

手羽関連は骨がついているため、何グラム食べたか計るのが難しいです。

グラムあたりの比較が出来ないため不参加とします。

肉の部位別カロリー比較

  エネルギーkcal タンパク質g 脂質g
豚バラ 434 12 40
とりもも肉 116 19 4
とり胸肉 108 22 1.5
ささみ 105 23 0.8
※皮なし100gあたり

ご覧の通り、4倍くらいカロリー違いますよ。。。。

▼グラフにするとこう

豚バラ鶏肉比較

結果発表

1位:とりささみ

圧倒的低脂肪・高タンパク。

他の部位より、値段は若干高いが値段相当のスペック。

皮を剥がす手間いらず。

小降りなので、切る手間も少なくてすむ。

2位:とり胸肉

皮を剥がせば、ささみに僅差まで迫るスペック。

何と言っても安い。

一般的には鳥もも肉の人気があるため低価格だと予想される。

肉をたくさん食べるトレーニーにはありがたい。

3位:鶏もも肉

これは美味い。

ささみ・胸肉に比べて一気に油の旨味がでてくる。

なのにカロリーは少ない。

圏外:豚バラ肉

太るために食べるようなもの。

安い故に、外食や弁当なんかに使われている率が高いので要注意。

400kcalもあるとか怖くて食べれない。

美味しいんですけどね。

鶏肉が安い理由

鶏肉がダイエットに向いているのは、カロリー・栄養素の他に低価格でるという理由があります。

牛のヒレ肉なども非常に素晴らしい栄養素(高タンパク低脂質)なのですが、値段が高価すぎて毎日食べるのは非現実的ですね。多分鶏肉の20倍くらい?

栄養素が優秀でかつ、毎日食べられる低価格なのが鶏肉が選ばれる理由です。

ちなみに鶏胸肉が特に安いのですが、理由としては単純に需要の量のようです。

もも肉より人気がないから安いだけ。

海外などでモモよりムネが人気な国では、胸肉の方が値段が高かったりするようです。

胸肉が安く食べられる日本で良かったですね。

鶏肉まとめ

もう言わなくてもわかると思いますが、脂肪を落としたければ取りあえずとり肉を食べていれば良い

ダイエットや筋トレと聞くと、すぐに【ササミ】と言う人がいる。

たしかに、ササミは最強。

でも豚バラを50点としたら、とり肉はどの部位でも全部90点以上

一般人が気にする必要はほどの差ではありません。

ただし、皮と揚げ物は控えてくださいね!

よかったらシェアしてね!
目次