ダンベルは可変式がおすすめ|筋トレ初心者でもわかるダンベルの選び方

当ページのリンクには広告が含まれています。

自宅で筋トレする人にとって必要なトレーニング器具であるダンベルについて。

ダンベルは筋トレ初心者から女性、本格的なホームトレーニーまですべての人が持つべき筋トレグッズです。

始めて購入される方に向けてのダンベルの選び方から、おすすめできるダンベルメーカーまで紹介。

おすすめできるのは可変式のダンベルで、なかでもワンタッチで重さが変えられるものが人気。

個人的には可変できる機能と、扱いやすい形状が両立されているフレックスベルが一番良いかなと思います。

[amazon asin=”B0788LSXVC” kw=”FlexBell”]

目次

 ダンベルのおすすめの選び方

ダンベルと言っても重さや形など様々。

目的や体力レベルによってベストなものは変わりますが、個人的なオススメや判断基準を書きます。

ダンベルの重さ

片方15kg〜20kgが2つで1セットを基準。

可能な限り1セット揃えることをオススメします。

1つ(片方)だけだと、出来るトレーニングの種類が極端に少なくなってしまいます。

重さの目安としては、

  • 女性や男子中学生くらいは20kgセット(10kg×2)で十分。
  • 男性で平均以上の体格の人は、将来的な筋力の成長を見据えて40kgセット(20kg×2)を用意したい。
  • 将来的にしっかりボディメイクしたい人は30kg×2のセット

もちろん筋力の成長に合わせて途中で買い替えるのも有りですが、ちょっとお金もったいないですよね。

初心者や女性でも20kgのダンベルが必要なのか

片方20kg〜30kgは重すぎると感じるかもしれません。

おそらくそれはアームカール(この記事のトップの画像みたいにダンベルを腕で持ち上げるやつ)の使い方をイメージしているからでしょう。

ダンベルを使うのは腕のトレーニングだけではありません。

例えば、ダンベルベンチプレスとかダンベルを両手にぶら下げてスクワットとかにも使います。

アームカールなら10kgで十分だけど、ダンベルスクワットだと10kgじゃ物足りないという感じになります。

トレーニング種目や鍛える筋肉によって使う重さは様々なので、20kgを持っていた方が重宝します。

重さを変えられる可変式ダンベルがおすすめ

これは必須。絶対に重量を変えられるものがいい

トレーニングの種類で必要な重さは変わりますし、筋トレのレベルアップに合わせて変えたり、体調やコンディションによっても重さを変えられるべきです。

重さ別に何種類も自宅にダンベルを置ける人以外は、重量変更が可能なものにしましょう。

ラバー付きダンベルだと傷・騒音が防げる

プレート(重り)の周りがゴムになってるもの。

床に置くときの傷や音を考慮してあります。これは好みです。

ダンベルを置く時は重量が一点に集中するので、直で床に置くと100%傷がつくので注意。

下にゴムマットなどをしける人であれば通常の金属プレートでもOK。

[amazon asin=”B01AN9OFF8″ kw=”FIELDOOR トレーニング エクササイズ用ジョイントマット 防音 キズ防止”]

普通のカーペットや絨毯の上に置く予定ならラバー付きが良いです。カーペットくらいじゃダメージを抑えきれないです。

上記の内容について考慮できていれば、あとは好みで問題りません。
なんだかんだ言って所詮は鉄のかたまりですから。
デザインや値段と相談して決めてください。
次から、ダンベルの特徴や人気のダンベルの紹介となります。

ダンベルのタイプは3種類

ダンベル筋トレ!選び方・おすすめダンベル紹介・トレーニング方法

ダンベルは3タイプに分けられます。

  • 固定式(重さが固定)
  • ウエイト交換式(プレートを付け替えて重量変更)
  • 可変式(ワンタッチで重量を可変できる)←人気

固定式ダンベルの特徴

[amazon asin=”B001FWYJ36″ kw=”IVANKOクロームダンベル” image_only=1] 

固定式はいわゆる「鉄アレイ」や「ヘックスダンベル」などです。

おもり部分が多面体のタイプ、ラバーコーティングされたものもあります。

固定式は重り部分とシャフトが溶接固定された一体成型なので、重さを変えることは出来ません。

そのため、トレーニング目的に応じ、何種類もの重さを揃えなければいけないので、自宅で使う場合は収納しにくいというデメリットがあります。

ウェイト交換式ダンベルの特徴

[amazon asin=”B0041J0CPE” kw=”IROTEC アイアン ダンベル” image_only=1]

ウエイト交換式は、シャフトにプレートを付け替えることで重量が変えられるタイプです。

重さを変えるたびにプレートを付け替える手間はありますが、収納に場所を取らず、高重量まで対応できるメリットがあります。

可変式のシャフトにはノーマルタイプとスクリュータイプの違いがあります。

ノーマルシャフト

[amazon asin=”B001FOQJUU” kw=”IVANKO(イヴァンコ)ダンベルバー DB-1″ image_only=1 size=”l”]

スクリューシャフト

[amazon asin=”B000Y687KU” kw=”SINTEX(シンテックス) ダンベルシャフト 380mm STW058″ image_only=1 size=”l”]

ノーマルシャフトとは溝がないシンプルなバーに、カラー(留め具)でプレートを圧着するタイプです。プレートの付け替えを簡単に行えるのがメリットですが、カラーが緩むとプレートが落下する危険性があります。

それに対し、スクリュータイプは、バーにネジの溝が入っており、専用のカラーをクルクルと締め付けてプレートを固定します。プレートを付け替えの時間がかかりますが、プレートが外れるリスクは低く、安全性が高いと言えます。

可変式ダンベルが人気

[amazon asin=”B0788LSXVC” kw=”FlexBell” size=”m” image_only=1]

ウェイト交換式のプレート付け替えの手間をなくした、高性能タイプの可変式ダンベルが近年人気です。

価格は高くなりますが、収納に場所を取らず、トレーニングを快適に行うことができるので、自宅トレーニング用アイテムとして魅力的です。

次に、固定式・可変式タイプ別おすすめダンベルをご紹介します。

ダンベル購入の参考にどうぞ。

高性能な可変式ダンベルのおすすめ

ボウフレックスやパワーブロック、後述するフレックスベルのようなタイプは、スクリュータイプとは異なり素早く重量が変えられるので、余計なインターバルを取らずにトレーニングに集中できます。

セットごとに重量を変える、スーパーセットやドロップセットなどを実施しやすいというメリットがあります。

基本的にはこれらワンタッチで重量が変更できるダンベルが最もおすすめできます。

ボウフレックス

Bowflex(ボウフレックス) アジャスタブルダンベル1090 41kg 1個販売 【正規品】

高性能タイプのダンベルです。

ボウフレックスは、ダイヤルの切り替えのみで重量の調節ができる可変式のダンベルです。

24kgのタイプと41kgのタイプがあります。

スピンロックダンベルは、外したプレートの置き場所をとりますが、ボウフレックスダンベルの場合、使用しないウェイトは収納された状態を保つことができます。

つまり、ダンベルが1セットあれば、様々な重量に対応できるのみならず、取り外したウエイトもコンパクトに収納できるため、自宅でのトレーニングに最適です。

デメリットを挙げるとすれば、価格が高いことくらい。

[amazon asin=”B01K7ARBZO” kw=”Bowflex(ボウフレックス) アジャスタブルダンベル552 24kg”]

パワーブロック

[amazon asin=”B07R73WSRS” kw=”パワーブロック SP50 (23kg×2) 可変式ダンベル 9段階(約5ポンド刻み)” size=”l” image_only=1]

専用のピンを差し込むだけで素早く重さが変えられるウエイトスタック式です。収納スペースを取りません。

トレーニング中上級者に最適のダンベルです。

パワーブロックは最近マイナーチェンジしたので、市場にはまだ旧型と新型の両方が出回っています。

独特なブロック型の形状をしていますが、コンパクトに作られているため、トレーニングの可動域を制限しません。

またブロック型で安定が良いため、「オン・ザ・ニー」のテクニックを使う際に快適です。

オン・ザ・ニーとは?

オン・ザ・ニーとは?

ダンベルをセットポジションまで上げ下げするときに、膝に乗せて脚の力を使うテクニックです。
ダンベルがある一定以上の重さになると、腕力だけでは持ち上げられないので膝で蹴り上げるように持ち上げます。
端が平らなダンベルだとオンザニーがしやすい。

片側23kgのタイプと41kgのタイプのタイプがあります。(海外製品なのでポンド表記)

人気のためAmazonなどで似たような商品が出てきますが、偽物・パクリ商品の可能性があるので注意。

正規品であることを確認して購入してください。

[amazon asin=”B07R73WSRS” kw=”パワーブロック SP50 (23kg×2) 可変式ダンベル 9段階(約5ポンド刻み)”]

FlexBell(フレックスベル)

[amazon asin=”B0788LSXVC” kw=”FlexBell” size=”l” image_only=1]

ダイヤルの切り替えで重量が変えられるダンベルです。

シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴。

「kg」表示なので、日本人には馴染みが良いと思います。

重心位置が良く、通常のダンベルのような感覚でトレーニングができるという評価を得ています。

重量は2kgから始まり、次は4kg。それ以降は4kg刻みで32kgまで9段階に変えることができます。

重量は片側20kgのタイプもあります。

[amazon asin=”B0788LSXVC” kw=”FlexBell”]

ウェイト交換式ダンベルのおすすめ

可変式は、プレートでウエイトを調整しますが、単純な構造のものから、着脱のスピードにこだわったものなど、バリエーションが豊富です。

真剣にトレーニングに取り組むためにはある程度の重量が必要です。

自宅などの限られたスペースで使うには、可変式ダンベルが現実的な選択肢になると思います。

アイロテック アイアンダンベル

IROTEC(アイロテック) アイアン ダンベル 42.5KGセット マットブラック

シャフトにウエイトプレートを取り付けて使用する「スピンロックダンベル」です。

この製品は鉄に塗装しただけのシンプルなアイアンダンベル。

そのため価格が最もリーズナブルです。

できるだけコストを抑え、数を揃えたい時には良いかもしれません。

ですが、錆が出やすいのでメンテナンスが面倒なことと、床などに傷がつきやすいため、ラバーマットなどを準備した方が良いでしょう。

40kgセット内容
シャフトは直径 28mm
シャフトの長さ 40cm
1.25kgプレート 4枚
2.5kgプレート 4枚
5.0kgプレート 4枚

[amazon asin=”B0041J0CPE” kw=”IROTEC(アイロテック) アイアン ダンベル 40KG”]

FIELDOOR ダンベル セット クローム

スピンロックダンベル。

鉄にクロムメッキを施したタイプです。

クロムメッキなので、サビは出にくくメンテナンスしやすいのがメリットです。

ただ、床などを傷つけやすいのはアイアンダンベルと同じです。

40kgセット内容
シャフトは直径 28mm
シャフトの長さ 45.5cm
1.25kgプレート 4枚
2.5kgプレート 4枚
5.0kgプレート 4枚

[amazon asin=”B06VSPZ4TV” kw=”FIELDOOR アイアンダンベル 【ブラック/クローム】 10kg/15kg/20kg/30kg×2個セット”]

アイロテック ラバー ダンベル

IROTEC(アイロテック) ラバー ダンベル 40KGセット (片手20kg×2個) 筋トレ ダイエット ダイエット器具 トレーニング ベンチプレス 筋肉

シャフトはスクリュー式。プレートにラバーリングを装着するスピンロックダンベルです。

ラバーがついていることで、床を傷つけにくく、プレート同士の衝撃を吸収します。

また音も静か。

シャフトのグリップ部分はローレット加工仕上げ(細かい凹凸状の加工をして滑りにくくしたもの)です。

40kgセット内容
シャフトは直径 28mm
シャフトの長さ 40cm
1.25kgプレート 4枚
2.5kgプレート 4枚
5kgプレート 4枚

他に60kgセットもあります。

[amazon asin=”B0041ISYZK” kw=”IROTEC(アイロテック) ラバー ダンベル 40KG”]

ファイティングロード

ダンベル ラバータイプ (40kgセット)

こちらもスピンロックダンベルで、スクリューシャフト、ラバーリングがついたタイプです。

40kgセット内容
シャフトは直径 28mm
シャフトの長さ 40cm
1.25kgプレート 4枚
2.5kgプレート 4枚
5kgプレート 4枚

他に20kg、30kg、60kgセットもあります。

[amazon asin=”B06XYS8YJM” kw=”ダンベル ラバータイプ (40kgセット)” btn2_url=https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35FM9H+4HXXBM+4ABU+TRVYQ btn2_text=”公式ページへ”]

リーディングエッジ アーミーダンベル

アーミーダンベル 20kg 2個セット アーミーグリーン LEDB-20G*2 無臭 錆びないダンベルセット

表面はポリエチレン加工、プレートは多角形型で、個性的なデザインです。

ポリエチレンで加工だからサビにくく床を傷つけにくいだけでなく、鉄やラバー独特のにおいがしません。

プレートが多角形なので床においても転がりにくいというメリットもあります。

グリップ部分がカーブしていて、握りやすいのも魅力。

カラーはブラック、レッド、アーミーグリーンの3色展開です。

40kgセット内容
シャフトは直径 28mm
シャフトの長さ 40cm
1.5kgのシャフト 2本
3.5kgプレート 4枚
5kgプレート 4枚

10kg 2個セット、7kg 2個セットもあります。

[amazon asin=”B01BI8FDA4″ kw=”アーミーダンベル 20kg 2個セット アーミーグリーン”]

アイアンマスター クイックロックダンベル

Ironmaster 45 lb quick-lock調節可能なダンベルシステム

プレートをつけることで重さを変えるタイプ。

独自のシステムを採用し、プレートの付け替えをスムーズに行えるように工夫が施されています。

プレートが薄く、凹凸がかみ合う形式になっているので、重量を重くしてもダンベル自体の寸法が大きくならないので、トレーニング時の可動域が確保でき、扱いやすいです。

プレートをすべて装着した状態(34kg)での全長が36.83cm。

プレート部の大きさは16.5×16.5cm

グリップの直径は約32mm。

重量は片側、最軽量で約4.5kg、最重量で約34kgまで装着可能です

[amazon asin=”B00CPSMTPO” kw=”Ironmaster 45 lb quick-lock調節可能なダンベルシステム”]

固定式ダンベルのおすすめ

おもり部分とシャフトが溶接固定された一体成型です。

旧来の鉄アレイのようなシンプルなものが一般的ですがすが、素材などにこだわった製品もあります。

「筋トレ!」「ボディメイク!」というよりは、自宅で軽めにフィットネスをしたいような女性におすすめできます。

IVANKO(イヴァンコ) クローム回転式ダンベル

[amazon asin=”B001FWYJ36″ kw=”IVANKO(イヴァンコ)クロームダンベル”] 

クロームメッキ仕上げで、美しい外観が特徴。

1kg刻みで1kgから20kgまであるので、各自のトレーニングレベルに合わせた選択がしやすいダンベルです。

グリップが回転する設計により、手首を痛めにくいのが最大の魅力。

シャフトは滑りにくい加工が施されています。

FIELDOOR カラーダンベル

[amazon asin=”B016M00SMG” kw=”FIELDOOR カラーダンベル”] 

軽い重量のダンベルが欲しい人、初心者・女性にオススメのダンベルです。

合成ゴムでコーティングされているので、滑りにくく持ちやすいのが特徴です。

女性にも馴染みの良いポップなカラーが揃っています。

アディダス ネオプレンダンベル

[amazon asin=”B088G7Y5T3″ kw=”adidas ダンベル”]

ネオプレンでコーティング仕上げされているので、表面のサビやバリの心配がなく、汚れに強いのが特徴。

メンテナンスも容易です。

重り部分は、転がりにくように工夫したデザインが採用されています。

おすすめダンベルまとめ

今回紹介した器具で選んで、これらのトレーニングをこなせば十分周りと差が出るくらいの体にはなれます。

中々トレーニングジム契約に踏み出せない方も、ダンベルから初めて見るのも一つの選択肢です。

基本的には購入しやすいようにAmazonのページを紹介するようにしてますが、マニアックな器具は取扱が無かったり、偽物が出回っていることもありますので注意してください。

>>Amazonダンベル売れ筋ランキングはこれ

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次